70代女性のBさんは、自宅でのひとり暮らしが困難となり入院しました。入院の際には息子さんが身元保証人となりましたが、持病がある関係で、今後施設に入所する時には引き受けられないと判断されました。そこで息子さんの説得もあり、Bさんは「ここしあの会」に入会。施設が空くまでの間は、施設入所に必要になる物品の…
70代女性のAさんは施設に入所しています。身内の支援は難しい状況のため、定期的な病院受診の立会いは、施設の有償サービスを利用していました。しかし、施設も人材不足によりスタッフの確保が難しくなってきたため、Aさんは「ここしあの会」に入会、それ以降の病院受診については「ここしあの会」の生活支援を利用する…
80代男性のDさんは一人暮らし。軽度の認知症がありますが、普段は買い物に出かけるなど元気に過ごしています。「ここしあの会」入会以前は、困ったことは役場やヘルパーさんに相談されていましたが、入会後には直接当会に相談をされたり、役場などでは対応できない部分の支援依頼をされたりするようになりました。 …